新潟県燕市吉田地区にあるトレーニングセンター「ビジョンよしだ」。
こちらには、子供からお年寄りまで楽しめる温水プールがあります。
また、マシンジムやお風呂やサウナ、休憩出来る和室、プールの隣の室内遊園地「ちびっこドリームランド」もあるので、入場券1枚で色々なことを楽しむことができます。
今回はそんなビジョンよしだについて、
プールの施設情報や料金、営業時間など調べてみました!
お子様連れにはこちらの記事もどうぞ
ビジョンよしだ アクセス方法
住所:新潟県燕市吉田本所153-1
電話番号:0256-93-6600
電車の場合、JR北吉田駅より徒歩10分
車の場合、北陸道巻潟東ICから国道116号経由10km15分です。
吉田総合体育館の隣にあります。
駐車場は?
374台駐車出来ますが、一部有料駐車場になっています。
駐車券を受付に出すと無料になる手続きがあります。
ビジョンよしだ 営業時間・休館日
月・水~土曜日は 13:00~21:00
日・祝は 10:00~18:00
休館日:火曜日(祝日の場合は翌日が休館日)
夏期間と第2・4土曜日はプールのみ10:00から開園。
(夏期間は7月21日~8月31日。火曜は休館日)
年末年始は12月30日~1月1日休館します。
お盆期間や年末年始は特別営業時間となるため、
公式サイトで確認してくださいね。
ビジョンよしだ 料金は?
入館するチケットは1回券と10回券があります。
入館チケットを購入すると、浴室やサウナ、トレーニングジム、和室など施設内を全て利用できます。
1回券
- 3歳以上〜小学生未満:400円
- 小学生・中学生・65歳以上:500円
- 高校生以上〜65歳未満:700円
10回券
- 3歳以上〜小学生未満:2,400円
- 小学生・中学生・65歳以上:4,000円
- 高校生以上〜65歳未満:6,000円
期限はないので、沢山来られる方でなくさない自信がある方は10回券の方がだいぶお得ですね。
その他の長期的な期間の個人パスポートなどは、こちちらへ
ビジョンよしだ プールの情報
ビジョンよしだは屋内にある温水プールなので天候を気にすることなく、一年中楽しめます。
どんなプールがあるか紹介しますね。
幼児用・児童用プール
水深30cmと50cmが繋がっていて、浮き輪も使用でき、滑り台もあります。
25mプール
25mプールが7コースあります。
年齢問わず利用しています。(おむつの取れていない乳幼児は不可)
流水プール
浮き輪も使用できます。泳いでも、歩いても、流れに逆らっても楽しめます。
ジャグジープール(気泡プール)
マッサージ効果抜群のプールで、肩こり腰痛などにおすすめ。
ウォータースライダー
10mの高さから87mのレーンを滑り降りることが出来て子供に大人気!
本日最初のロケは夏らしくビジョンよしだのプールにやって来ました👙
全長87メートルのウォータースライダーを使って行う企画とは⁉️
2本目はダムズ県央店さんでパチンコ実践です🔥
お近くの方はダムズ県央店に遊びに来てください☝️ pic.twitter.com/iGg0pfDvXy— ムズムズ!!トゥナイト (@muzumuzutonight) July 1, 2016
2階に観覧席があるので、お子さんなどと行く場合、保護者の方は洋服のまま上から見下ろすことも出来ますよ。その場合無料ですが、和室等の利用はできません。
ビジョンよしだ 浮き輪や帽子は?
- 浮き輪は持ち込みのみです。
幼児用プール、流水プールのみで使用可能です。
1m以上の特大浮き具は使用できないため、サイズを予め測るとよいでしょう。
- 水泳帽子は必要です。
忘れた場合は、受付で販売していますので購入してください。
【ビジョンよしだ】プールの料金や営業時間は?大人も子供も楽しめる!/まとめ
ビジョンよしだは、天候を気にせず、プールだけでなく色々楽しめる施設。
プールで泳いで、お風呂でさっぱりして帰ったり、マシンジムで汗を流したり、子供からお年寄りまでとってもおすすめです。
レジャーにも、健康のためにでも、是非行ってみてはいかがでしょうか。
コメント