三条市下保内の、「道の駅 庭園の郷 保内」にあるイタリアンレストランGiardino Felice(ジャルディーノフェリーチェ)。
四季折々の緑や花に囲まれながら、地場野菜をふんだんに使ったメニューや、庭で栽培したハーブや果樹を使ったメニューを楽しむことができます。
【ジャルティーノ フェリーチェ】へのアクセス方法
道の駅保内は、保内駅より国道403号線を加茂方面へ車で約3分の場所に「庭園の郷 保内」の看板があります。
道の駅保内の園内にあり、メインの建物の「庭園の郷 保内」を外に出た先の見本園の奥の別棟にあります。
駐車場は、道の駅の駐車場が利用可能ですし、レストランの隣にも駐車場はあります。
道の駅の駐車場だと歩くと少し距離があるのと、夜の場合は暗いためレストランの隣の駐車場がおすすめです。
この駐車場は国道403号線沿いにお店の旗が立っているので、そこから入ると駐車場、奥にお店があります。
お店の旗は少しわかりにくいですが、道を挟んだ反対側にウェルシアがあるので、その向かいと覚えておくといいでしょう。
11:00~21:00(L.O.20:00)
ランチタイム11:00~15:00(火曜日はランチのみ)
定休日 年末年始
地場野菜が楽しめるメニュー
A、B、Cのランチセットがあり、パスタとピザ、オムライスの中から好きなものを選びます。生パスタとナポリピッツァ、ふわふわのオムライスで迷う!
前菜は色とりどりのお野菜で盛り付けられ、インスタ映えしそうな鮮やかな彩りの見た目で感動すらしました。自家製ベーコンやハムも美味しい!
友達と行ってピザとオムライスと単品のビーフシチューをシェアしましたが、どれも美味しい!ピザは人気のクァトロフォルマッジがおすすめだそう。
コーヒーはハンドドリップでこだわっています。
デザートは盛り合わせを選びました。
お店の雰囲気
光が差し込み、木のぬくもりに溢れ、植物にも囲まれたおしゃれな店内。
ランチはお庭を見ながら楽しめます。
窓際に飾ってある鉢植えやお庭用の雑貨などは販売もしているので、待ち時間に見るのも楽しいです。
あたたかくて天気がいい日はペットと一緒に楽しめるテラスで爽やかな風に吹かれながら食事するのもいいでしょう。3テーブルあり空間が広くて居心地も良さそう。
お客さんは女性だけでなく、親子連れや夫婦、カップル等様々。子供用の椅子もあるのでお子さま連れにもおすすめ。ソフトクリームなどのデザートもあります。
お店の隣に和室が2つあるのですが、空いていればそこを借りて食事をすることもできます(1時間500円)。
道の駅に電話をすれば事前予約も出来ます。スペースも広めなので複数の小さなお子様連れでも安心して楽しめます。
また、そこからの景色は和庭園なので、レストランとは違った楽しみ方ができます。
道の駅の園内も子連れで楽しめる!
古くから造園業が盛んだった保内地区に、2016年にその特徴を生かして周辺の職人さんたちの手で作られました。
新緑の季節には芝生もあり、子供たちが走り回るのにはもってこいの場所です。お庭だけでなく物産館にも木で遊べるキッズスペースや遊び場などがあり、長時間いても飽きずに楽しめそうでした。
また、ジャルティーノフェリーチェ以外にも物産館の中に軽食コーナーもありますよ!
【ジャルティーノ フェリーチェ】のおすすめポイントまとめ
レストランの食事を楽しんでもよし、園内のお庭を歩いて楽しんでもよし、ついでに道の駅の物産館で買い物も楽しんでもよし!の、お子さま連れには一石三鳥位のスポット。
私の場合は友達二人でランチ、子連れで家族とディナー、自然好きの親とランチ等、色んな人と楽しんでいます。
誰と行っても楽しめる、おしゃれなイタリアンレストラン。是非一度行ってみてはいかがでしょうか。
コメント