バルミューダ(BALMUDA)のサーキュレーター「GreenFan Cirq(グリーンファン・サーキュ)」の口コミレビューについてご紹介します♪
また、気になる音や、首振り機能についての口コミや、
掃除や分解方法など、お手入れ方法についてもお話ししますね^^
バルミューダのサーキュレーター「GreenFan Cirq」は、2011年に発売され、次第に進化し、
現在2022年発売モデルの
「GreenFan Cirq EGF-3400-WK」が発売されています。
バルミューダは、東京で設立されたクリエイティブとテクノロジーの「バルミューダ株式会社」の商品で、
バルミューダ製品は、革新的なこだわりの生活家電が多数あり、とても人気で、バルミューダの製品で揃えたいという人も。
バルミューダのサーキュレーター「GreenFan Cirq EGF-3400」の
口コミレビューは、
- とにかくデザインが良い、おしゃれ!
- パワーがある
- 音が静か
という意見が多く、総評して☆は4.46と、とっても好評価です!
本文にて詳しく紹介していきますね♪
▼ドイツの「レッドドット・デザイン賞」のプロダクトデザイン賞を受賞!▼
2017年モデルのEGF-3300との違いも本文で紹介しますね。
バルミューダ サーキュレーターGreenFan Cirq 口コミ評判レビュー!
バルミューダのサーキュレーター・GreenFan Cirqの楽天での評価はなんと、2022年7月時点で☆4.46!
悪い口コミと良い口コミをそれぞれ紹介してきますね。
悪い口コミ・デメリット
音がうるさい
うるさくても昼なら気にならないとの声もありました。
風量1ならとても静かなので、睡眠時に使用しても熟睡できるようです。
ただ、風量1だと風量が物足りなく、微風過ぎるという声も結構ありました。
パワーが必要な人は、音は妥協するしかないかもしれないですね。
音がそれなりに大きくてもし、サーキュレーターですし、強風なら音がして当たり前というのはありますね。
部屋の空気の循環のみなら音は全く気にならないでしょう。
洗濯物を乾かすなどの場合は、音がうるさくなってもしょうがないと割り切るしかないかもしれないですね。
サイズが大きい
|
サイズが「大きい」という声は多かったのですが、
- 大きいけれど、かなり軽量なので動かすのも楽
- パワーがかなりあるので、大きくても不便ではない。妥当な大きさ。
と、大きくても妥協できるという声ばかりでした。
商品のサイズは、幅34×奥行25.6×高さ36cmです。
コンパクトでないと困るという方以外には問題なさそうなサイズです。
重さは約2.3kgで、大きい割にはとにかく軽いので持ち運びには楽だそうです。
首振り機能がない(首の角度調節は手動)
|
自動首振り機能はありませんが、
水平から垂直まで、無段階で好きな方向に角度調節できるので、
狙った位置に風を送り出すことができます。
可動域が大きいので問題ないとの声や、
首振り機能がなくても満足されている方が多かったです。
タイマー機能がない
首振り同様、「タイマー機能があればさらに良かった」ということもいくつか見受けられましたが、
「欲を言えば・・」というような感じなので、なくても満足している方が多かったですよ。
値段が高い
値段が20,000円以上するので、サーキュレーターの中ではお値段は高め。
ですが、「お値段は高いけど、どうしてもバルミューダのサーキュレーターが欲しい・・」という声が多いんです。
それだけ見た目や機能やバルミューダ製品に惹かれているということでしょうね。
実際にバルミューダの製品は、独自のテクノロジーで全く新しいアイデアで、革新的な製品なので、他とは違いますし、
高くても満足する人は多いようです。
その他、
- リモコン収納できるところがあると嬉しい
- コードが目立つ
等が少数意見で挙げられました。
良い口コミ・メリット
デザインが良い、おしゃれ
|
- シンプルかつおしゃれ
- スタイリッシュで素敵
- 実物は写真以上に良く、本体プラスチックの質感も良い
「デザインが気に入った」という声は非常に多かったです。
他のメーカーのサーキュレーターにはない斬新なデザインなんですよね。
|
2012年には、バルミューダのサーキュレーター・GreenFan Cirqは、
国際的に最も権威のあるデザイン賞のひとつ・ドイツの「レッドドット・デザイン賞」も受賞しているんですよ。
実際部屋に置いてみるととてもいい感じで、どの角度から見てもおしゃれ。
また、白と黒のデザインが珍しく、クールな印象でそれに惹かれた人も多いです。
サーキュレーターはどうしても生活感が出てしまい、存在感もあるからこそ、おしゃれなのが良いですよね。
そういった方にはとてもおすすめですし、
デザインがおしゃれかつ、機能性も良いという商品を探している方にもおすすめですよ♡
パワー(風量)がある
|
- 空気の循環を肌で感じる
- 最弱でも充分に空気をかき混ぜてくれる
- 風の威力にビックリ
- 最強にすると風が遠くまで届く
- パワー2で強力に空気をかき混ぜてくれる
強力で圧倒的な送風なので、空気を循環させ、1分で不快な温度差を解消し、快適にしてくれるんです!
また、パワーがあるため、洗濯物の乾燥にも効果的で3倍速乾!
早く乾くことによって、ニオイやカビの発生を抑えることができるんですよ。
音が静か
- 思ったより静か
- 風に威力があるのに静かでビックリ!
- パワー1だとほぼ無音。でも空気の循環は感じる。
音の静かなDCモーターですし、
風量1だと18dBほぼ無音、最強モードでも57.3dbでそんなに大きくないようです。
総合的な評価として、
- 首振り機能やタイマー機能がないのはわかっていたけど、デメリットも了承したうえで購入したので大満足
- 今まで使用していたものと比べると、風量、動作音、届く風の範囲等、何もかも異次元の違いで心から購入してよかった!
バルミューダの扇風機を使用していて満足している人が、サーキュレーターも購入するという声も多かったですよ。
「バルミューダ」製品のファンは多いようですね。
▼白と黒がスタイリッシュでおしゃれなデザイン!▼
バルミューダ GreenFan Cirq 分解・掃除のしやすさなどお手入れ方法は?
バルミューダのサーキュレーターGreenFan Cirq EGF-3400は、
掃除方法やお手入れのしやすさはカンタンなんです!
手順を説明しますね。
|
- 電源を切り、コンセントを抜く。
- 取扱説明書に従いパーツを取り外し、ファンガードとファンは、柔らかい布やスポンジに台所用洗剤をうすめたものを含ませ、水洗い。
- 本体やファンホルダーは、ホコリなどを掃除機などで取り除き、乾いた布で拭く。(注:水洗い不可)
- 水洗いしたパーツをよく乾かしたら取り付ける(よく乾かさないとサビなどできて故障の原因になる恐れがあります)
水洗いもできるので衛生的で嬉しいですね!
また、もしファンガードがきちんと取り付けられていない状態で電源を押すと
音でお知らせしてくれるんです!!
さらには運転中に取れてしまった時も、ファンの回転が自動で止まってくれるんですよ。
|
ちゃんと取り付けられているか不安だったとしても、これはとてもありがたい機能ですね!
▼白と黒がスタイリッシュで他にはないおしゃれなデザイン!▼
バルミューダ GreenFan Cirq EGF-3300とEGF-3400の違いは?
バルミューダのサーキュレーター「GreenFan Cirq」は、
2022年4月1日にモデル変更しました。
2017年に発売された「BALMUDA GreenFan Cirq EGF-3300-WK」の後継モデルが、EGF-3400-WKです。
モデル変更と言っても、2011年から発売されていますが、デザインは全く一緒なんです。
EGF-3300と、EGF-3400の違いは、背面のロゴのみなんですよ。
その他の仕様は全く一緒です。
それ以前のモデルには、リモコンが付いていなかったり、マルチプラグアダプター付属だったりと、付属品のみの違いのようですね。
バルミューダ サーキュレーター GreenFan Cirq 商品特徴は?
バルミューダのサーキュレーター「GreenFan Cirq」の機能や概要、商品特徴として、
これまで紹介した以外の商品特徴を紹介しますね。
30畳対応で15m先まで届く
|
バルミューダのサーキュレーターGreenFan Cirqは、
30畳対応なので、広いお部屋や、隣のお部屋への送風も短時間で行ってくれます!
30畳って6畳が5部屋分ですよ!かなり広いです。
また、GreenFan Cirqは、独自の二重構造の羽と、直進性の高いファンガードによって、
15m先までパワーのある強風を届けてくれるんです。
6畳だと1分で室温が均一になるんですよ~
バルミューダ独自の特別な風
バルミューダ独自の「グリーンファンテクノロジー」は、
1枚のファンから2種類の速度の風を送り出し、風の方向性と運動を変える技術で、
大量の多くの風を送り出して、その風を遠くまで届けられるんですよ。
これはグリーンファンならではの特別な風なんです!
|
バルミューダのサーキュレーター・GreenFan Cirqは、
独自の技術でサーキュレーターに求めらる条件を満足させるために設計されたたため、
まったく新しい形で他のサーキュレーターとは全然違います。
それはデザインが素敵なだけでなく、機能性向上のためだったんですね。
また、4段階の風量切り替えができ、
水平から垂直まで90度無段階にファンの向きを変えることができます。
リモコンもシンプルで使いやすい!
省エネ!
|
バルミューダのサーキュレーターGreenFan Cirqは、
DCブラシレスモーターのため、風量1の時の消費電力ははわずか3W!
最弱運転時は、1日8時間使用時の電気代は0.6円と、とっても経済的なんです!
|
さらには、エアコンと併用して使えば、空気循環能力が高いため、
エアコンの設定温度を高くしても使用でき、
エアコンの電気代を最大で20%下げることもできます。
省エネなのはありがたいですね!
▼白と黒がスタイリッシュでおしゃれなデザイン!▼
バルミューダ サーキュレーター GreenFan Cirq口コミレビュー!掃除や分解などお手入れはカンタン?/まとめ
バルミューダ(BALMUDA)のサーキュレーター「GreenFan Cirq(グリーンファン・サーキュ)」の口コミレビューや首振り機能、音について、掃除や分解などお手入れについて紹介しました。
風量もしっかりあって、省エネで、デザインも他と違う斬新なもので、満足できるバルミューダの製品。
お値段は高いものの、満足度は高いので、買って損はしないのでは?と感じます^^
とにかく、満足している口コミが多かったですよ。
▼ドイツの「レッドドット・デザイン賞」のプロダクトデザイン賞を受賞!▼
コメント