YouTube「さゆりメイク」チャンネルの兵頭小百合さんは、プロのメイクアップアーティスト。
広告や映像、宣材写真の監修や撮影、イベント出演など「美を追求する」仕事に広く携わっています。
プロの視点からメイク動画を配信しているので、役に立つと女性から好評なんですよ。
そんな美しさのプロフェッショナルな兵頭小百合さんは、何歳なのか?
出身やメイクアップアーティストになったきっかけなど、気になりますね。
今回はさゆりメイクの兵頭小百合さんの年齢などプロフィールなど詳しく紹介していきます。
兵頭小百合 プロフィール
もうピンクパープル感ある!良い🦄💕 pic.twitter.com/5tnZ2BQSbh
— メイク│兵藤小百合 Sayuri Hyodo (@sayuri_hyodo) December 29, 2021
名前:兵頭 小百合(ひょうどう さゆり)
生年月日:1992年10月21日
出身地:東京都
血液型:B型
趣味:散歩・料理
特技:楽器(ホルン)
好きなもの:海外旅行・香水・音楽
好きな食べ物:なす
好きな色:紫・緑
職業:プロのメイクアップアーティスト
学歴は?
東海大学 文学部 ヨーロッパ文明学科卒
Be-STAFF MAKEUP UNIVERSAL卒
てっきり最初から美容関係の専門学校を卒業されているのかと思いましたが、
意外にも全然違う大学でヨーロッパ文明学科だったんですね!
懐かしい卒論出てきた!
読み返してみるとなかなか面白い😂論文を書き始める前に、ニューヨークへ行って来て、メイクさんになりたいと確信したので、
4年生なのに大学辞めようとしてたの。笑
その時に全力で止めてくれた恩人に、
今は本当に感謝してる。
頑張って大学卒業して良かった。 pic.twitter.com/MXskx3ZUab— メイク│兵藤小百合 Sayuri Hyodo (@sayuri_hyodo) April 2, 2020
別の夢をもう決めていたさゆりさんは、大学は4年生に辞めようとしていたんだとか!
でも卒業を選んで良かったようですね。
卒業後に、ヘアメイク専門学校に進学しました。
兵頭小百合 年齢は?
明るく小柄そうな兵頭小百合さんは、何歳なのでしょうか?
Twitterには、「誕生日10月21日」と記載がありましたが、
西暦については公表していないようです。
ですが、東海大学を2014年に卒業していることが判明しています。
留年や浪人もなく卒業したと仮定すると、
2014年3月時点で22歳、
2022年10月21日に31歳と想定できます。
もしくは、「2014年度卒」だとしたら30歳ですね。
そうなると、1991年か1992年の10月21日が生年月日なのではないでしょうか。
また、上記の2018年に公開された動画によると、
年齢は隠しているわけではないけれど、あえてハッキリ言わない理由として、
メイクをアドバイスをする立場上、
受けて側の人から見て、小百合さんが年下だと知るとガッカリされることがあるそうです。
なので公表は積極的にはしないようですね。
確かに、メイクさんは経験豊富な年上であってほしいと思う人も中にはいるかもしれないですね。
また、2018年12月時点で、「20代後半のアラサー」と言っているので、
2022年現在は、やはり、29歳~32歳位ですね。
兵頭小百合 身長は?
友利新先生とご一緒させていただきました…♡
とってもお綺麗で優しくて、帰り際に思わず「写真撮ってください!!」とお願いさせて頂きました☺️💕
(ドキドキして笑い方がぎこちない🤣)美容医療のこともちゃっかりお話し聞かせて頂いて楽しかった〜♪“ pic.twitter.com/CrJVoTE9Ux
— メイク│兵藤小百合 Sayuri Hyodo (@sayuri_hyodo) February 8, 2021
兵頭小百合さんの身長はいくつなのでしょうか。
以前答えていた質問コーナーによると、
小百合さんの身長は、155.5cmだそうです。
イベントしたり、街で見かけましたというDMをいただく際に8割言われることは「想像より身長など全体的に小さい!」です。笑
そうなの?w— メイク│兵藤小百合 Sayuri Hyodo (@sayuri_hyodo) March 12, 2019
実物は、想像よりも小さいように感じられるそうです。
155.5cmはアラサー日本人女性の平均身長158cmに比べると小さいですもんね。
兵頭小百合さん自身、身長が低く見えない洋服の着こなし方など、
低いなりに隠さずバランスをとっていく方法を研究されているそうなので、
それでそんなに小さく見えないのかもしれないですね。
また、堂々と動画で話されているのもあって、小さく感じないのかもしれないですね。
本当は音大に行きたかった?
兵頭小百合さんは小さい頃からメイクの仕事がしたくて、メイクが好きだったと思っていたんですが、現実は違うようです。
兵頭小百合さんは、中学や高校時代は、音楽に夢中になっていて、
音大を目指していたと自己紹介動画で明かしていました。
中学時代の兵頭小百合さんは吹奏楽部に所属しており、金管楽器「ホルン」を担当。
吹奏楽部では、サックスやトランペットが人気ですが、兵頭小百合さんは見向きもせず、ホルンを選びました。
メインより、メインを支えるようなポジションが好きだったそうです。
現在の職業、メイクアップアーティストもモデルの魅力を引き出すポジションで、兵頭小百合さんの個性を活かしていますね。
中学時代はホルンに熱中して、高校は楽器推薦で決まったとのこと。
それだけ優秀だったことがわかりますね。
中学高校6年間、吹奏楽部で、朝から晩まで練習していて、将来は音大に行きたいと考えていた兵頭小百合さん。
ひょんなことから、メイクの仕事に方向転換していきます。
兵頭小百合 メイクアップアーティストになったきっかけ
音楽からメイクに好きなことが変わった理由が気になりますよね。
先ほど紹介した自己紹介動画や兵頭小百合さんのサイト「Littie Lily」によると、
6年間吹奏楽部で音楽に集中してきて、
「達成感」のようなもの、他のことにも挑戦してみたくなった
と兵頭小百合さんは答えています。
自分のコンプレックスを克服して、キレイになりたいと漠然と考えた兵頭小百合さんは、
付属の大学、単位が楽に取れそうな東海大学文学部 ヨーロッパ文明学科に即決。
それから大学3年になり、美容に興味があったけど美容部員より、
もっとクリエイティブな仕事をしたいとフランスのブルゴーニュ地方にあるディジョンという小さな街に短期留学へ。
そこで、パリのメイクアップアーティストに実際に会いたいと考えた兵頭小百合さんは、
知り合いもいないので、東京にいる知り合いに片っ端から連絡を取ったり、インターネットで探して自らコンタクトを取ったりなどして、2人と会えることに。
このことが人生を大きく変えたきっかけだったのかもしれません。
知らない国での行動力や熱意がスゴイ!
実際にメイクの仕事をしていて、パリで活躍する先輩を見て感動した兵頭小百合さんは、
「メイクアップアーティスト」になることが目標になりました。
その後は、大学を卒業してから美容の学校へ行ったり、
憧れのニューヨークのメイクアップアーティストに会いに行き刺激を受けた兵頭小百合さんは、
見事メイクアップアーティストになりました。
まさに有言実行ですね。
兵頭小百合さんは「好きなことは少しずつでも始めることの大切さ」を体感したそうです。
兵頭小百合さんを見て、メイクの仕事に挑戦しようと迷っていた人は勇気をもらえることでしょうね。
兵頭小百合(さゆりメイク)の年齢や身長などプロフィールを紹介!/まとめ
今回は、兵頭小百合さんの年齢や身長などプロフィールについてご紹介しました。
音楽に夢中だった兵頭小百合さんが、現在はメイクの仕事で活躍しているのは意外でした。
できることから少しずつ進めていたら、やりたいことに繋がっていたと明かしていた兵頭小百合さん。
兵頭小百合さんの思い切った行動力とメイクに懸ける熱意を見習いたいです。
これからもプロならではのメイク動画を楽しみにしています!
コメント