あっというまに2020年も残りわずか・・
クリスマスや年末年始も近いですね!
今年は例年とは違う状況ですが、それでも正月は楽しみです!
そして正月といえば福袋!
今回は、新潟市江南区(亀田)にある、大人気のイオンモール新潟南店の福袋初売り2020の日程はいつからなのか、
また、過去の混雑状況を調査してみました!
イオン新潟南店 福袋・初売りの日程は?
イオン新潟南店の福袋・初売りの日時は、
例年通りでいけば1月1日 8時スタートでしたが、
今年は三密を防ぐために、店舗によって福袋の予約受付を開始してい既にところもあるようです。
また、いつもより通常の福袋・初売りも早くなり、今年は
2020年12月29日(火)にスタートします!!
やはり3密回避なんでしょうね。
12月29日から1月4日まで、ときめきポイントが10倍のキャンペーンをやっているそうです。
また、29・30日はイオンモール専門店お客様感謝祭が開催されるそうです。
営業時間は?
営業時間は、
12月31日は、9:00~20:00
元旦は今年は例年通り、
1日は、8:00~21:00
1月2日~は通常営業で、9:00~22:00のようです。
この他、フードコートやレストラン街など全体の営業時間の案内は、
こちらのイオンモール新潟南の公式サイトで確認してくださいね。
イオン新潟南店 福袋2021情報は?
イオン新潟南の公式ホームページによると、
今年は12月29日から福袋が徐々に販売されていきます。
元旦に販売開始のものもあります。
詳しくは、ブランド毎の情報がのっているWEBチラシで確認してみてくださいね。
上記ののWEBチラシには、ブランド毎に販売開始日や価格・限定個数が紹介されています。
その他の12月29日からのイベントなどの情報はこちらで確認してくださいね。
イオン新潟南店 初売りの混雑状況は?
年齢性別問わず幅広い店舗が揃っているみんな大好きイオン新潟南店。
通常の週末もとても混んでいて、駐車場の空きを探すのに時間がかかる、駐車場入るまでも周辺は渋滞している、とよく耳にしますよね。
新潟県民だけでなく、隣県からも来たりするようですからね。
そしてやはり駐車料金もかからないのも魅力のひとつ。
そんなイオン新潟南店の初売りなんて、そりゃあもう混むに決まってますよね!
実際、私も何度か元旦に行きましたが、駐車場に止めるまで時間はかかりました。
ですが、なんとかとめることはできるので、年に一度、ここは頑張り時だと思います!
買い物が終わってしまえば、駐車場探しが大変だったことなんて忘れてしまうと思います(笑)
とはいえ運もあると思うので、わりとすぐにとめられるパターンもあります。
また、混むときはムサシ亀田店のあたりから渋滞することもあるようです。
渋滞がどうしても嫌という方は、期間中はイオンの向かいのパチンコヴィームの奥に設けられた臨時駐車場がおすすめです。
イオンまで徒歩7、8分。(信号もありますが)
多少は歩きますが、渋滞にはまったり、駐車場探しで神経使いながらウロウロするより、早いかもしれないですよ。(臨時駐車場、余裕があることもあるそう・・)
まあ沢山買い物して、荷物も多いのに歩くなんて・・!という人にはおすすめしませんが。
また、バスで行くというのも手です。
駐車場の混雑緩和にもなりますし、駐車場探しという労力が減るので、バスが可能な方にはおすすめです。
専門店で2,000円以上買い物をしたレシートで、新潟駅南口までの270円の運賃がタダになるバスチケットをプレゼントという「片道バスチケットプレゼントキャンペーン」を今年もやっています!
是非バスを利用できる人はバスはおすすめです。
(期間:2020年12月8日~1月4日)
引換場所:2F モールインフォメーション
ちなみに過去の口コミを見ると・・・
イオン南開店しましたが、すごい人・人・人です!
去年の初売りよりも混雑しています。
どの福袋にも大行列(・_・;)
イオン新潟南、スイマーの福袋、リズリサ福袋、大行列です。
寒いです…
イオン南駐車場、出るのも入るのも混雑中です。
イオン新潟南店の福袋初売り2021!日程と混雑情報について調査してみた!/まとめ
イオン新潟南店は駐車場も無料なところが、他の商業施設と違ってありがたいですよね。
やはり少しでもお得にお買い物したいです。
是非初売りに行ってセール品や福袋をゲットしちゃいましょう!
コメント