YouTube「きりのちゃんねる」は、可愛い女の子の「きりのちゃん」の日常の様子を配信しています。
YouTubeを運営しているのは、現役の保育士のパパなんですよ。
ママは、現役の看護師!
まさに子育てに関してプロフェッショナルなので、理想の家族像。子育て中のママに人気なんですよ。
2021年現在チャンネル登録者数は、13.5万人、きりのちゃんの愛らしさに癒しされる人が続出中です。
今回は、きりのちゃんねるのパパやママの年齢プロフィール、きりのちゃんのプロフィール、どこ(何県)に住んでいるか?アンチの噂について、詳しく紹介していきます。
きりのちゃんねる 親(パパとママ)のプロフィールや年齢は何歳?
きりのちゃんねる・パパ プロフィール
\【mamagirl公式YouTube】/
連載✨新米パパで現役保育士のきりのパパが答えます
【ほんわか育児相談室】👶💕
第9回は「赤ちゃんの睡眠について」がテーマ!
子どもの適切な睡眠時間って?
お昼寝は何歳までしていいの?#mamagirl #YouTubehttps://t.co/CJQa9Ki9V9 pic.twitter.com/HHo7Vif2xG— mamagirl(ママガール) (@mamagirl_jp) October 1, 2020
名前:パパ
本名:不明
生年月日:不明
年齢:20代?
出身地:関西地方?
職業:保育士
所属:ソニー・ミュージックエンターテインメント
きりのちゃんねる・ママ プロフィール
向日葵と金魚を見てきました。https://t.co/ejvlUUnS83 pic.twitter.com/Z1Qi4fuXwl
— きりの (@kirino0808) August 22, 2020
名前:ママ
本名:不明
生年月日:不明
年齢:20代?パパより2歳年下
出身地:関西地方?
職業:看護師
きりのちゃんねるのパパとママの情報は、
パパが保育士・ママが看護師という職業以外は、公表していないようです。
名前や苗字でさえも、公開しておらず、
年齢は、ママはパパより2歳年下のようですが、はっきりとした年齢は公表していません。
やはり子を持つ親だからでしょうか。徹底されていますね。
ただ、YouTube動画を見ていると、二人とも、20代ぐらいに見えますよね。
保育士になるには、高校を卒業して、大学や短大・専門学校に行って、
保育士の資格を取るために、勉強や実習を受ける必要があります。
卒業して、数年は保育士として働いていて、結婚してるので、20代くらいかなと想像できます。
ママは、パパより若く見えますよね。
看護師になるにも、大学や専門学校に行き、資格を取らなければいけません。
また、高校でも、看護科(5年)もあるようですから、年齢的に、大学というよりは、専門学校や高校の看護科を卒業した可能性が高そうですね。
それから、ママのお母さん(きりのちゃんのおばあちゃん)も、YouTube動画に登場しましたが、
見た目がとても若く、「美魔女」だと話題になりました。
年齢は、若くて40代後半、50代といったところでしょうか。
2020年12月18日、「美魔女おばあちゃんと過ごす1日」動画!
どう見ても、きりのママのお姉さんと言われても信じてしまいそうな若々しさ!
若さの秘訣を教えて欲しいです。
きりのちゃんのおばあちゃんは、ベルギーに住んでおり、
語学の勉強で知り合ったフランス人と結婚して、ベルギーに移住したそうです。
それから、おばあちゃんの職業も、きりのちゃんママと同じ看護師なんだとか。
看護師のママの子供は、同じ看護師の仕事を選ぶ人が多いですから、
もしかして、きりのちゃんも将来、看護師になる可能性もありそうですね。
きりのちゃんのおばあちゃんを見ると、ますます、きりのちゃんのパパとママの年齢が気になりますし、20代半ばぐらいだと予想します。
きりのちゃんねる 所属事務所
きりのちゃんねるの所属事務所は、ソニー・ミュージックエンターテインメント。
2020年6月13日、「ご報告があります」動画で、事務所に所属したことを発表しています。
ソニー・ミュージックエンターテインメントが運営する「mamagirl」から、お誘いを受けたそうです。
これからも、子育てについて、色々なアドバイスや質問に答えて欲しいですね。
きりのちゃんねる きりのちゃんのプロフィールは?
この投稿をInstagramで見る
名前:桐乃(きりの)
生年月日:2019年8月8日
年齢:1歳(2021年2月)
とってもとっても可愛くて愛らしいきりのちゃん。
漢字を見ると、さらにとても素敵で品のある名前だと思いました!
どちらかというと、ママ似かな?
儚げな表情が魅力的だと思います!
きりのちゃんねる どこ(何県)に住んでる?
きりのちゃんねるの家族は、どこに住んでいるのか?興味がありますよね。
YouTube動画を見ていると、パパとママの会話が、ほんのり優しく、
ママが、
「大変やからや」
などと方言を使っていたり、イントネーションから、関西地方の出身なのかな?と想像していました。
居住地については、公表していませんが、下記のYouTube動画から「奈良県」の可能性が高いことがわかりました!
2020年8月19日、「風鈴を見て、かき氷を食べた」動画。
動画の最初の部分に、「おふさ観音風鈴祭り」と書かれた帯が見えました。
おふさ観音風鈴祭りが、どこで開催されるのか、調べたところ、
おふさ観音が奈良県にあり、そこでお祭りが開かれるとのことです。
きりのちゃんの年齢からしてそこまで遠出はせずに、住んでいる近くと想定されるので、
きりのちゃんねるの居住地は、奈良県もしくは近郊になりますね。
視聴者は、お祭りを楽しむきりのちゃんに幸せをわけてもらって、癒されていましたよ。
きりのちゃんねる アンチの噂は?
いつも笑顔が可愛いきりのちゃんのチャンネル、きりのちゃんねるにアンチの噂なんてあるのでしょうか?
子育てママのコミュニティサイト「mamasta(ママスタ)」に、きりのちゃんねるについて、アンチのコメントがありました。
きりのちゃん、なんでも口にしてそれの管理不足で親が叩かれることあるけど、普通にきりのちゃん自体好き嫌い少なそうで羨ましい。なんでも食べるってだけでかなり料理しやすそう。
前はちゃんとテーブル付きのイスに座ってフルーツとか食べてたけど、最近は何かしら両手に持って歩き飲み食いしてるね。
歩きながら飲み物飲ませてるね
座らせないのかな?お行儀悪すぎる
お菓子あげすぎだよね
ぐずったらお菓子、、
毎度毎度お菓子食べてるし」
かなり些細なことかと思いますが、きりのちゃんの食事について、座って食事しないのは良くない、
歩き飲みはお行儀が悪い、
お菓子の与え過ぎでは?
という意見がありました。
確かに、食育やお行儀に関して、ちゃんと座って食べたり、飲んだりすることは大切ですよね。
しかし、まだ1歳前後の赤ちゃんが、いつも機嫌よくちゃんと食事するでしょうか。
個人的には、なかなか無理だと思います。
それに、カメラなどがあったり、撮影となれば、いつもの食事シーンとは異なるので、歩き回ったり気分も変わってきそうです。
お菓子は、両親の方針によると思うので、他人がとやかく言うのは違う気がします。
勿論、お菓子ばかり与えるのは、身体や虫歯など影響が出るので、注意した方がいいですよね。
きりのちゃん自体のアンチコメントというより、むしろ、きりのちゃんを心配して意見しているようでした。
天使のようなきりのちゃんは、やはり皆から愛されているということですね。
【きりのちゃんねる】親(パパとママ)の年齢は何歳でどこ(何県)に住んでる?アンチの噂は?/まとめ
今回は、きりのちゃんねるのパパやママの年齢プロフィール、きりのちゃんのプロフィール、どこに住んでいるか?アンチの噂について、紹介しました。
笑顔が可愛いきりのちゃんの日常の様子を保育士のパパや看護師のママが優しく見守り、ほっこりとした時間を共有できます。
パパの保育スキルが発揮されていて、日々の子育てに参考になりますよね。
これからも、きりのちゃんの成長の動画を楽しみにしています!
コメント