猫キャップつくってみた#猫の日 #にゃんにゃんにゃんの日 pic.twitter.com/5ZFEwQYdPK
— SUNTORY(サントリー) (@suntory) February 21, 2019
2月22日は「にゃん・にゃん・にゃん」で猫の日です。
そんな中、サントリーでは猫型のキャップがついたペットボトルが話題!
サントリーの担当者いわく、猫の日にちなんで作ったそう。
「猫の日に楽しんでいただこうと企画したもの。反響の大きさにびっくりしています」
とっても可愛いキャップにTwitterでは大盛りあがり。
そんなペットボトルがどこで手に入るのか、調べてみました!
猫キャップ どこで買える?
猫耳キャップは3Dプリンターを使用して作られた試作品で、大量生産用に作られたわけではないので、数個しか出来上がらなかったそう。
なので商品化、販売はしていないそう。
猫人気は続いており、こんなにかわいいキャップなので販売していないのはとっても残念です。
猫キャップ 販売を望む声多数!
耳の所が引っかかりになって、力の弱いお年寄りにも開けやすいかも
— Hide-RW (@rc0_0r) February 22, 2019
どおりでコンビニ行っても売ってないワケだ〜🙄めっちゃ探しましたやん🤣
— しのはら (@cWzAZqoCGaCopTj) February 22, 2019
猫の形したキャップ可愛いいのに販売されないんだね😢
— あっちゃん (@akai64472054) February 22, 2019
期間限定でおまけで付けてほしい🐱
または販売でも買いたいです!!!
ペットボトルキャップカバーでも良いかも。
ニャントリーさん、よろしくお願い致します💕— Kumiko@KeepSmilin (@Kumiko_33) February 22, 2019
このような販売を望む声が多数上がっています。
猫キャップ 今後はどうなる?
広報担当者は
商品化となるお客様のニーズの他、実際にこの形では箱詰めのときなど流通時の課題が出てきてしまい、なかなか難しい
とのことだそうです。
やはり量産するには難しいようですね。
2019年10月に新たに8種類発表されたようですね!
前回のようにプレゼントの予定があるかどうかは、
またもや「未定」とのこと!!
是非またプレゼントしてほしいですね~
というか商品化してほしい!
猫キャップの反応が良かったので、
嬉しくていろいろ作ってしまいました・・・🐱 pic.twitter.com/5iy7qcVVKW— SUNTORY(サントリー) (@suntory) October 16, 2019
猫耳キャップ/まとめ
サントリーの「猫耳キャップ」
あったら可愛くてとっても嬉しいけど、
商品化は難しいようですね。
仕方がないですが、どうしても欲しい方は3Dプリンターで作るしかない?!
前回のあまりの反響でプレゼント企画や新作が出たくらいなので、
是非商品化して欲しいです。
コメント