映画「ゆれる」、「ディア・ドクター」、「夢売るふたり」などの
映画監督であり小説家、脚本家としても活動している西川美和さん。
2021年に、オリジナル脚本ではなく、初のノンフィクション作品を元に手掛けた「すばらしき世界」が公開されます。
西川美和さんと言えば、作品だけでなく、美人なので色々気になりますよね。
今回は、映画監督の西川美和さんのプロフィールや経歴、気になる結婚されているのか、しているなら夫はどんな人なのか、事務所はどこなのかを紹介していきます。
西川美和 プロフィール
【CIAO 765】▼GUEST→ 西川美和 ▲タイムフリーで聴けます↓↓ #まちゃお765https://t.co/BGQkAgTzCB#fmcocolo765 pic.twitter.com/eGCAp2xjYt
— FM COCOLO🌏76.5MHz (@fmcocolo765) February 2, 2021
名前:西川 美和(にしかわ みわ)
生年月日:1974年7月8日
年齢:46歳(2021年2月現在)
出身地:広島県徐広島市安佐南区
学歴:早稲田大学第一文学部卒
身長:153cm
所属:株式会社 分福
西川美和 経歴は?
西川美和さんは、漠然と「ものを書くことを仕事にしたい」と思い、早稲田大学時代に入学しますが、
もともと好きだった映画をつくることに興味を持ち、映画監督を目指すようになったそうです。
西川美和さんは今でこそ活躍されていますが、就職活動では苦戦し、映画制作会社の面接でも落ちていたそうです。
そんな中、「テレビマンユニオン」という会社で当時面接官だった、「万引き家族」などが有名な是枝裕和監督から意気込みを認められ、
採用はできないけれど自分の映画を手伝ってほしいと申し出があり、
是枝監督の「ワンダフルライフ」でフリースタッフとして参加します。
そのまま現場の演出助手になり、それがきっかけでその後、
フリーランスの助監督として、諏訪敦彦監督の「M/OTHER」等、数々の映画でキャリアを積みます。
【Special Issue】
「いびつなのは私だけじゃない」西川美和監督の“すばらしき世界”の原体験「私にとっての学生時代って…『どうしても嫌いになれないものってなんだろう?』と探していた時代だったんです」https://t.co/VIMXVdRvQP pic.twitter.com/t1K2mwtAwx
— 早稲田ウィークリー (@wasedaweekly) January 27, 2021
2002年、自信が手掛けたブラックコメディの宮迫博之主演「蛇イチゴ」で脚本・映画監督としてデビューし、
この作品で多くの映画賞の新人賞を獲得します。
その後、2006年 カンヌ国際映画祭の監督週間にも出品され、様々な国内の映画賞を受賞した「ゆれる」や、
2009年 日本アカデミー賞最優秀脚本賞した笑福亭鶴瓶さん主演の「ディア・ドクター」、
2012年 阿部サダヲさんと松たか子さん主演の「夢売るふたり」、
2016年本木雅弘さん主演の「永い言い訳」など、
数々の作品を生み出しています。
そして、ブルーリボン賞監督賞、キネマ旬報ベスト・テンで日本映画1位などを受賞しています。
また、小説作品として「ゆれる」、「きのうの神様」、「その日東京駅五時三十五分発」、「永い言い訳」があり、
三島由紀夫賞候補や直木賞候補などにも選ばれています。
オリジナル作品が評判が良いことから、小説家としても自作を期待されているそうです。
西川美和 結婚してる?夫は?
「こんがらがって生きるのがつらい」大人になりきれない大人へ。映画『永い言い訳』西川美和監督がエール – https://t.co/l4xMGo2F7H pic.twitter.com/ThFqrZoouz
— cinemas PLUS|シネマズプラス (@Cinemasby) April 18, 2017
映画監督や脚本、小説家として活躍され、そして美貌も備えている西川美和さん。
2021年2月現在、46歳ということで、結婚されているのか気になります。
調べたところ、現時点では西川美和さんが結婚されているという情報はなく、
独身の可能性が高そうです。
ということで、結婚している夫はいないようです。
西川美和さんが22歳の時には、結婚して子供を産むことについて、
「是枝監督のもとで助手の仕事を始めた時、女の幸せは手に入らなくても良し
としました」と語っていました。
それ程映画製作にのめり込んでいたのでしょうし、映画監督になるためには現場が過酷だし、何かを諦めなければ夢は手に入らないという気持ちがあったようです。
実際に、当時の映画の現場で働く人は、家庭を持っていない女性がほどんどだったんだそう。
また、結婚のいい面を見つけられず、結婚に夢が持てなかったんだそうです。
とはいえ、表面上はそのように語っていましたが、本当は迷っていたそうで、その年齢ごとに結婚した方がいいのかと思うことはあったそうですが。
とはいえ、心底結婚したいわけでもなく、結婚や出産など一般的な幸せのためには努力は一切しなかったんだそう。
【インタビュー】
映画「すばらしき世界」を西川美和が語る――佐木隆三「身分帳」を基に役所広司主演で挑んだ初の原作もの(intoxicate)#すばらしき世界 #西川美和 #役所広司 #佐木隆三 #身分帳https://t.co/J8QtHf2z9H pic.twitter.com/YQVcxOjnDn— Mikiki (@mikiki_tokyo_jp) January 29, 2021
ですが、2017年の43歳頃には、「この先、結婚した方がいいんじゃないか」と本気で思うようになったそうです。
この時点では相手もおらず、結婚してくださる人がいないとどうにもならないですが・・とのことでした。
誰にも頼らずに自己完結している生活はスッキリしていていいけれど、
やはり夫や子供がいないため、欠落感や日としての厚みに不足を感じることもあるんだそうです。
一人で自己完結したままでは、ドラマはもう生み出せない、厄介ごとを背負う方が自分の商売にとっては役立つと語っています。
心や仕事のことも考えると、自分の人生も考え直さなければならない時期だと感じだそうですね。
それ以降は結婚についてのインタビューなどはないようですが、
新たな情報もまだないため、まだ独身だと思われますが、
西川美和さんはかなり美人ですし、この先結婚する可能性はまだまだあると思います。
結婚して今の生活が一変すれば、きっとまた今までとは違う作品を生み出してくれるのでしょう。
どの時の作品も楽しみですよね。
西川美和 事務所は?
【Special Issue】
「見たくないものを、のぞき見る」 映画は世界の風通しを良くする窓 西川美和世界中の人々の共感を呼んできた映画監督の西川美和さん。
今、どんな思いで映画をつくっているのでしょうか? 映画というメディアが果たすことのできる役割とは?https://t.co/nbjqROCyXO pic.twitter.com/e6LUYCGrdt— 早稲田ウィークリー (@wasedaweekly) January 29, 2021
西川美和さんが所属する事務所は、
福を分けると書いて「株式会社 分福」です。
素敵な社名!!
師匠である是枝監督の事務所で、是枝監督に誘われて入ったんだそう。
この株式会社 分福は、是枝監督と西川美和さんが中心で、
映像作品の企画・政策・プロデュースなど様々な活動を行っている会社です。
事務所に所属しているとはいえ、生活の保証があるわけでもなく、
給料と同額の事務所費を入れているような状況なんだとか。
とはいえ、やはり大好きな映画の仕事ができることがとても幸せなんだそうですよ。
西川美和は結婚してる?夫は?プロフィール経歴や事務所も!/まとめ
映画監督であり小説家でもある西川美和さんについて、結婚されているのか、プロフィールや経歴、事務所などを紹介しました。
西川美和さんの作品はどれも評価も高く、是枝監督が認めただけあるお方ですよね。
初めての原案をもとにした新しい映画も楽しみですし、今後もとても楽しみな監督です!
コメント