4月22日にインタビューされた、西村経済再生大臣の青い布マスクが、
さわやかで、かつそのあまり見たことのない立体マスクで話題になっています!
この西村大臣のマスクを見て、
おしゃれなだけでなく、スーツにも合い、男性らしくかっこいい!
また、立体的で隙間もなさそうで実用的・・と、注目した方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな西村大臣のマスクが、どこで売っているのか(販売しているのか)、
もし売っておらず手作りの場合は、どうやって作るのか、
似たようなマスクは売っているのか、
西村大臣のマスクを見た人の反応などまとめてみました!
https://t.co/OYd5KZbUzq
西村大臣のこのマスク、良いですね。これほしい。— kzy_i (@kzy_ic) April 22, 2020
西村大臣 4/22の会見でのマスクが話題!
4月22日に、緊急事態宣言が2週間経過し、政府の専門家会議が開かれた際に、
西村大臣は青いデニム風の立体マスクを着用。
それを見た視聴者の声を紹介しますね。
西村大臣の青いマスクがかっこいい、あのマスクがほしいと夫さん。自分で作りたまえ
ご飯食べながら、ニュース観てたんだけど
西村大臣のマスク、かっこいい!
布かなぁ?
ブルーのマスクで
多分鼻が隠れるような仕様になってる裏地がついてるみたいで…
鼻がカバーされてて凄いオシャレ小池都知事、西村大臣の見てからの〜
安倍総理‼︎‼︎
マスクが異様に小ちゃい😷
— ちっぷ (@___yaaaaama__) April 22, 2020
西村大臣のマスク、 ほんのりデニム調だし、 鼻のところを覆う2段階だし、 ええやんかいさー。
西村大臣の布マスク、デザイン良いなぁ。 既製品かな? それとも手作り?? ちょっとマネしたい。 創作意欲ソソられる。。。
西村大臣の布マスク、ダンガリーかな?タック入れてたちあげてるのかなーと思ったけど端ミシン入ってるしスッキリしていてカッコイイな。
西村大臣のマスクどうなってるのかめっちゃ気になる
— らきを⭐️ (@tnkt1125) April 22, 2020
西村大臣のこのマスク、
どちらの布マスクでしょう?😷立体裁断で顔にちゃんとフィットしてるのに、鼻のトップにお屋根がついて、一般人には最高品質ではないかしら。
これを #アベノマスク したら、お左翼様もニッコリ、だったろうににね🤫#今あえて西村大臣を褒める https://t.co/e4LwbdMbC7
— 那須乃よい子 (@_nasuminming) April 22, 2020
欲しい、作りたい、かっこいい、珍しい形という声が多かったです!とにかく好評で話題になりました!
西村大臣の青いマスクはどこで売ってる(買える)?
西村大臣のデニム風マスクが好評 折り返し付きの立体「総理にも作ってあげて」の声も https://t.co/N2iXsNl0xU
私も思った!シャレオツ
— Mayuka (@8219Mayuka) April 22, 2020
西村大臣の青い布マスクはどこで販売しているのでしょうか。
素材もなかなか良さげですし、鎌倉マスクのような爽やかさで色も控えめで気になりますよね!
そしてやはり形が気になります!鼻まですっぽり隠れていますよね。
見た目◎ 形◎ おしゃれ度◎の最高のマスクですね!
色々と調べてみたのですが、
こちらの西村大臣の着けているマスクは、
手作りマスクのようで、非売品のものを使用しているようです。
この鼻の上まで隠れるタイプはなかなかないようです。
「買いたい!」と思った人も多かったと思うので、
手作りとなると、ショックを受けた方も多いのではないでしょうか。
次はそのマスクの作り方を紹介していきます。
作れなくても、参考までに見てみてくださいね!
5/16追記 手作り品、多数販売しています!
西村大臣がこのマスクを着用してから、手作りで「西村大臣風マスク」を作る人が多数!!
そして販売も今では沢山しています。
ハンドメイド販売サイトのCreemaやminneなどで
「西村大臣風マスク」と検索すると、沢山出てくるので是非、そこからお好きなものを選んでみてくださいね!
作品の一例 https://www.creema.jp/item/9254551/detail
作品の一例

ただ、やはり売れているので、完売しているものも多いです・・・!
西村大臣青いマスクの作り方は?
西村大臣のつけていたマスクの形に似ていたものがいくつかありました!
こちらではないでしょうか。
100均の材料でつくれる紙立体マスク(西村大臣とは素材は違いますが形は一緒)
なんと、こちらのマスクは縫わないで作れるので、とっても簡単なんです!
自分で作るのは面倒だし、ハードルが高い・・・という人のにはおすすめ。
ただ、人によっては、目の下の皮膚がヒリヒリする・・なんて方もいました。
布の立体マスク
こちらですと、
布の生地、ゴム紐、ミシン&糸
で作ることができます!
動画や下記のインスタにはサイズが載っていますよ。
(大人用・子ども用)
是非動画を参考にしてみてくださいね!
また、手縫いで早速作ったという方もいましたので、
ミシンがない方も時間はかかるかもしれませんが、できそうです。
西村大臣が着けているマスクが気になって、YouTubeで動画を見てから作ってみたら、手縫いでもきれいな仕上がりになった😊あぁ早くミシンが戻ってこないかなぁ。。。 pic.twitter.com/KlkRbYZaJM
— 青のり (@agepan4847) April 22, 2020
折って作る簡単立体マスクの作り方
こちらもおすすめ!
4/30の新潟日報に掲載されました!
西村大臣風マスクということで、読者が試行錯誤して作られたようです。
西村大臣のマスクはどこで売ってる?青い立体型手作りなら作り方は?/まとめ
西村大臣の着用していた、さわやかなデニム風マスクについて紹介しました。
残念ながら販売品ではなかったようなので、手作りはしないという方には残念ですが、
今回の評判によって、類似品が出てくれることもあるかもしれません。
祈っています!
コメント