YouTube「野武屋(のぶや)本店のぶ」は、
野武屋本店の理容室を経営しているのぶさんが動画を配信しています。
現役の理容師であるのぶさんが、髪のお悩みや理容室や美容院のことを色々教えてくれるので楽しめると注目されています。
のぶさんのわかりやすい話し方にも癒されますが、
ダンディーなのぶさんは何歳なのか?
半年まで予約がいっぱいのサロンの料金はいくらなの?
と気になることは沢山ありますよね。
今回は、そんな野武屋本店のぶチャンネルの のぶさんの年齢などプロフィールや経歴、お店の料金について詳しく紹介していきます。
野武屋本店のぶ プロフィール
俺は学校の先生になる!https://t.co/kdsi9Rqn4N pic.twitter.com/gPWOASPDz0
— のぶ (@nobuyahonten) October 25, 2017
名前:高橋 信弘(たかはしのぶひろ)
生年月日:1970年生まれ
出身地・居住地:千葉県
性格:真面目・ひねくれもの(自称)
趣味:音楽・魚釣り
家族:妻・子供・猫(フク・トラ)
学歴:美容学校
職業:理容師・セミナー講師・YouTuber
野武屋本店のぶ 年齢は?
いつもダンディーなのぶさんは何歳なんでしょうか?
2017年ののぶさんのブログで、自身の年齢について語っていました。
年齢について聞かれた時に、
「今年で○○歳です」「来年で○○歳です」ってなんで言う必要があるの?
と疑問に思っているそうです。
確かに
「○○歳です」
って言った方がわかりやすいかも・・
年齢をサバを読むことも信じられないんだそうで、
この時に自身の年齢を「2017年で47歳」と発言していました。
このことから2022年では52歳と想定できますね。
理容師や美容師の方って、オシャレや見た目に敏感だから、
年齢の重ね方が年相応で素敵に見えるな~と感心します。
私ものぶさんのように素敵に歳をとりたいです!
野武屋本店のぶ 経歴は?
美容業界でも一目置かれる存在なのぶさんは、どうして美容師になったのか?
きっかけや、美容師になってからの今に至る経歴が気になります。
のぶさんのブログによると、
そのようなことから、高校は3カ月で自主退学をしたそうです。
よほど髪が伸ばしたかったということですね。
退学後は、約半年全く切らずに伸ばし放題だったそうで、その時の写真もブログにのっていました。
既にめちゃくちゃおしゃれなのがわかります!
美容師学校を卒業して、美容室で働くようになったのぶさんですが、
2011年東日本大震災の頃に「鬱病」を発症してしまいます。
2021年2月「鬱病を経験して思うこと」自身の動画で発表していました。
当時を振り返ってみると、自身は
真面目で頭が固く、「自分に厳しく、人にも厳しく」という決めつけが多かった
んだとか。
それで、日々のストレスが重なり、徐々に体と心に異変が起きるようになったそうです。
毎日起きることが出来ず、お客さんの髪をカットしている時以外はしんどい毎日。
ある日、美容室に行ったものの就業前で帰ってしまった翌日から、
家から一歩も外に出られなくなってしまいます。
そんな引きこもり生活が2~3ヶ月続きますが、
東日本大震災の被災地で被災した人のカットをしませんか?と声がかかり迷いながらも参加することに。
そこで、
自分はなんのために生きているのか?
何のために美容師になったのか?
と深く考えることができ、原点に戻れるきっかけになったそうです。
そして、働いていた美容室を辞めて、現在の「野武屋本店のぶ」の一人サロンを開業することになりました。
現在では鬱病の症状もなくなり、元気な毎日を幸せに過ごしているとこと。本当に良かったですね。
のぶさんは
鬱病があったから、現在の自分があるし、自分も許せるようになったし、人の痛みを分かるようになった
と発言しています。
普段は包み込むような優しい語りは、辛い経験を乗り越えた強さなんだなと感じました。
鬱病はとてもしんどかったと思いますが、その辛い経験があるからこそ今の自分があるという前向きな気持ちが素敵です。
野武屋本店はのぶさん一人で経営しており、理髪店ながらお客さんの9割が女性。
「日本で一番美容師が髪を切りに来る理容室」という変わった店で、予約は半年までいっぱいな人気。
お店に来る為に、お客さんは全国から新幹線や飛行機でやってくるんだとか。
のぶさんは業界専門誌に何度も取り上げられ、「一人サロンの理想形」では20ページも特集されるなど、理容業界では影響力があるそうです。
また、月に2回は北海道から鹿児島まで全国をセミナー講師としており、60人以上の美容師を含む大勢の人が駆け付けます。
髪や美容だけではなく、ものの考え方、捉え方にも共感できると人間力にも魅了されているようですね。
講演会「のぶさんち」は、毎回違う内容で何が起きるかわからないので、のぶさんも参加者も楽しくてワクワクするそうです。
いきなり参加者からカットモデルに指名されたり、参加者の美容師がカットすることになったり・・予想外のことを面白がることが大切なんですね。
講習会に参加した美容師・岡部ツカサさんのブログによると
勉強できることもあるけれど、それ以上に楽しい感覚。だからまた行きたくなる
美容師まで魅了するのぶさんの理容室、行ってみたくなりますね。
野武屋本店のぶ お店の料金はいくら?
美容業界でも有名なのぶさんの店「野武屋本店のぶ」の料金は、いくらなんでしょうか?
美容師が通ってくる、カット技術のあるのぶさんですから、高額なんだろうとと思っていましたが、
なんと新規利用者は8万8千円です!
高いと思っていましたが、はるかに上回っていて衝撃ですよね!!
のぶさんのYouTubeで、料金について発言していました。
なんでそんなにするの?と疑問に感じてしまいますよね。
内容は技術料2万円、講習代3時間も含まれているとのこと。
なるほど~美容師さんが行くということなら、講習代というのはわかる気がします。
それとのぶさんに会って、自分に合う素敵な髪型にしてくれるという価値も含まれているんでしょう。
動画でのぶさんも言っていましたが、まさに「人やものの価値に値段を付ける」ことですね。
私には高額すぎて無理かなと思いますけれど、人によっては安いと思う人もいる。
そしてのぶさんには、その価値があると自分で決めているのもスゴイですよね。
のぶさんは動画で、
美容室は「自分の売りになるものをお客さんにわかりやすく伝えることが大事」と語っていたので、自分の価値をわかっているんでしょう。
そして、実際にその金額でも全国からお客さんが予約しているので、
お客さんからしても、それだけの金額を支払う価値はあると思っているということですよね。
もしのぶさんにカットして欲しい人は、下記がのぶさんの店の情報です。
【野武屋本店】お店情報
【野武屋本店】
〒272ー0132
住所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103
電話番号 080 2014 0544
メッセンジャーの無料通話がオススメです
YouTubeでの概要欄には、
予約の電話は受け付けておらず、のぶさんのFacebookに連絡して下さいとのことでした。
のぶさんのFacebooはこちら
【野武屋本店のぶ】年齢やなどプロフィール経歴は?お店の料金はいくら?/まとめ
今回は野武本店のぶさんの年齢などプロフィールや経歴、店の料金についてご紹介しました。
のぶさんは明るいイメージですが、鬱病を乗り越えていた過去があったのは驚きでした。
そんな過去も乗り越え、自分のやりたいことやできることを楽しみ、多くの人を引き込みながら楽しく過ごしているのぶさん、憧れます。
これからものぶさんの役立つ美容の動画を楽しみにしています!
コメント