連続テレビ小説「あさが来た」や、NHK大河ドラマ「青天を衝け」などの脚本家で、
向田邦子賞や橋田賞も受賞した大森美香さん。
演出家、映画監督としても大活躍されています。
以前はドラマ「カバチタレ!」などのプロデューサー助手もしていたそうで、
アシスタントとしてもとても優秀だったそうです。
『マイ☆ボスマイ☆ヒーロー』や映画「ひみつのアッコちゃん」なども手掛け、数多くのヒット作を手掛けています。
そんな脚本家の大森美香さんは結婚された結婚相手の夫は誰でどんな人なのか、お子さんはいるのか色々気になります。
噂では、「結婚した夫はアナウンサーの羽鳥慎一」「夫は脚本家の大森寿美男?」などの情報がありますが、
果たして大森美香さんの結婚相手の夫は誰なのでしょうか。
今回は、脚本家の大森美香さんについて、結婚した夫は誰なのか、夫との馴れ初め、お子さんはいるのかなど紹介していきます。
大森美香(脚本家) 夫は誰?
脚本家の大森美香さんは、2011年、39歳の時に旦那様と結婚されています。
同年、出産もされています。
大森美香さんの結婚された旦那様は、
一般の方で、サラリーマンだそうです。
なので、顔出しや名前は公表していません。
大森美香さん曰く、夫は比較的時間が自由になる仕事だと語っています。
フレックスタイムなのかな?
時間に融通か効く職業と言えば、エンジニアやデザイン系、もしくは事務や企画の仕事をされている方が多いです。
毎朝7時に起きて家族みんなでご飯を食べて、夫が娘さんのお弁当を作ってから出勤しているんだとか!
旦那様、料理ができるんですね。妻からしたらめちゃくちゃ助かりますし、ありがたい!!
また、家事や育児はお互いが無理のない範囲で分担しているそうです。
(娘さんを学校に送るのは美香さんの役目)
大森美香さんがとても忙しいので、旦那様も積極的にやってくれるのでしょうね。
大森美香さんは、夫にとても感謝をしているそうです。
周囲の人の情報だと、大森美香さんと旦那さんは、とても仲の良い夫婦なんだとか!
確かに家事も分担してくれるだけでも夫婦仲はうまくいきそうです。
夫婦喧嘩はほとんとないそうです。
そして、大森美香さんは、とても物腰の柔らかい方だそうで、旦那さんに対しても同じように接しているんだそうです。
忙しい脚本家で、敏腕プロデューサー助手だった大森美香さんなので、
職業柄、キツい感じなのかな?と思っていましたが、物腰柔らかいなんて素敵!
そりゃあ、喧嘩なんてなさそうですよね。しかも旦那さん、家事や育児に協力的ですしね。
結婚した夫との馴れ初めは?
大森美香さんと、一般人である夫との出会いは何だったのでしょうか。
大森美香さんは、2005年に朝ドラ「風のハルカ」の脚本を手掛けていました。
この時に、主演の村川絵梨さんや、渡辺いっけいさんなどの出演者やドラマに携わる人がメンバーの「ハルカ会」というものが結成され、
定期的に食事会を開催していました。
この「ハルカ会」がきっかけで、現在の結婚相手の夫を紹介されたという情報がありました!
旦那様は一般の方なので、なぜこのハルカ会に関係しているのかは不明ですが、
メンバーの誰かのお知り合いか友人のようですね。
脚本家という職業柄、てっきり結婚相手は業界人の方なのかなと思っていましたが、
仕事関係の人からの延長線だったということですね。
また、「ハルカ会」は今でも健在なんだそう!
一年近く一緒に仕事をしてきたから朝ドラチームの絆は強いですね!
それにしても、「あさが来た」だけではなく、「風のハルカ」も脚本を手掛けていたなんて・・大森美香さん、どんだけすごいんだ!
大森美香(脚本家) 羽鳥アナという噂はなぜ?
大森美香さんは、なぜかフリーアナウンサーの羽鳥慎一さんと結婚したという噂があります。
理由はというと、羽鳥慎一さんが結婚されたのも、大森美香さんと同じく脚本家。
そして、結婚されたタイミングが近かったため、どうやら羽鳥アナが結婚したのは大森美香さんなのではないかと噂になったようですね。
ちなみに、羽鳥慎一アナウンサーの奥様は、渡辺千穂さんという脚本家で、
同じく朝ドラの「べっぴんさん」の脚本を担当していました。
(2015年のあさが来たの翌年の2016年放送)
「朝ドラ脚本家」で同世代なので、確かに噂が出てしまうのもしょうがないですね。
大森美香(脚本家) 結婚した夫は大森寿美男?関係は?
大森美香さんの結婚した夫は、大森寿美男さんではないか、夫婦関係なのではないか?という噂もあります。
大森寿美男さんとは、ご存じの方も多いと思いますが、
大森美香さんと同じ脚本家で、
朝ドラ「なつぞら」や、NHK大河ドラマの「風鈴火山」など数多くの有名作品を手掛けています。
大森寿美男さんも大森美香さんと同じようにかなり活躍されていて、また、名字も同じ「大森」なので、
何か関係があるのでは??夫婦?兄妹?などと思う方が多いようで、
検索する人も多いようです。
ですが、先ほど紹介したように、大森美香さんと大森寿美男さんは結婚した夫ではありません。
たまたま名字が一緒で、同じ脚本家であるだけのようです。
大森美香(脚本家) 子供はいる?
大森美香さんは、先ほど紹介したように、
2011年に結婚され、同年に女の子のお子さんを出産されています。
2011年生まれなので、2021年現在は、10歳で小学4年生です。
名前などの情報は特にありません。
過去のインタビューによると、「あさが来た」の脚本を担当していた時は、お子さんはまだ4歳。
育児をしながらの執筆活動はかなり大変だったそうで、
私の日常は午前2時ごろに起きて、6時か7時ぐらいまで仕事をしていると娘が起きてくる。
そこで夫を起こして、一緒に朝ごはんを食べ、夫に幼稚園のお弁当を作ってもらう間に仕度をして、娘を幼稚園に送っていく。
家に戻って片づけものとか家事をしていると、あっという間に娘を迎えに行く時間(午後2時)になってしまうんです」
出典:https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1612671/
私も幼い子を育児しているので、とっても気持ちがわかります!!
しかも仕事内容が朝ドラの執筆なんて・・・プレッシャーもあるでしょうし大変すぎる!
預かり保育を利用して、5時まで預かってもらっていたそうですが、忙しい時は旦那さんが保育園の送り迎えをしてくれたそうです。
夜は、晩ごはんのあとに、娘が『遊びたい』と言えば一緒にとことん遊びます。
彼女が寝るのは午後9時ごろで、一緒に添い寝をするんですが、たいてい私のほうが先に寝ちゃいます(笑)
娘さんを寝かしつけて、一緒に寝落ちをして、深夜に起きてまた仕事。
体がボロボロになり、疲れが取れなかったそうです。
それでもお子さんと遊ぶのはきちんと付き合ったので、お子さんも寂しい思いはきっとしなかったのではないでしょうか。
「あさが来た」はそんな苦労をされながら出来上がった作品だったんですね。
また、娘さんも「あさが来た」のファンだったそうで、一緒にドラマについて会話が出来て楽しかったそうですよ。
そんな会話ができるなんて、脚本を書く上で、とても励みになりますよね!
長女の娘さんの他に、新たにお子さんが生まれたという情報はないため、お子さんは長女の娘さんのみのようですね。
「あさが来た」の際は、とても苦労された大森美香さんですが、
現在、お子さんが小学生になり、小学校に行っている間は自分の時間はある程度取れるようになり、
近所のカフェで仕事をする時間が増えたんだそうですよ。
カフェで集中して仕事が出来て、旦那さんも協力的で、とっても幸せですね!
大森美香(脚本家)の結婚相手の夫は誰?大森寿美男と夫婦?子供はいる?/まとめ
脚本家の大森美香さんについて、結婚した相手は誰なのか、お子さんについてなど紹介しました。
優しくて素敵な旦那様がいることがわかりましたね!
仕事に集中する時間も増え、今後ますますさらなるヒット作品を生み出してくれるのではないでしょうか。
今後の活躍を期待しています!
コメント