大阪府内の工場で製造された「大阪マスク―吉村知事バージョン―」が、
通販サイトで約3万枚が数秒で完売したそうです!!
もともと7月から大阪マスクは販売していたそうですが、
吉村知事の写真が載ったパッケージ(箱)のマスクはやはり注目され、新たな大阪名物になるかも?!しれません。
そして早くも増産が決定しています。
今回は、トータルベネフィットの「大阪マスク―吉村知事バージョン―」について、
販売店や通販購入方法、再販はいつなのか、口コミ評判を紹介します。
大阪マスク 吉村知事バージョンとは?
【くらし】「大阪マスク」、吉村知事バージョン発売😷https://t.co/4PPENIVTrf
大阪観光局賛助会員であるトータルベネフィット大阪支社は「これからも引き続き大阪の街をマスクで救う『大阪マスクプロジェクト』を進めていきます」とコメントしているhttps://t.co/4PPENIVTrf
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) September 24, 2020
トータルベネフィットの「大阪マスク-吉村知事バージョン-」の特徴は下記のとおりです。
- 大阪府豊中市の工場で製造(安心の日本製)
- 立体構造で息がしやすい
- 柔らかく厚みのある素材
- 3層構造でしっかりフィット
- 耳紐は幅4㎜の平ひもで柔らかく耳が痛くなりにくい
- 一枚ずつ個包装なので清潔
高密度プリーツ不織布で、一般社団法人カケンテストセンター検査済(フィルター性能 微粒子ろ過効率PFE価99%達成)で安心です!!
また、
箱には「たこやきの匂いも防げる?ノーズワイヤー」、「豚まんよりもふんわりやわらか?」、「お好み焼きみたいな?3層構造」と表記されていて、パッケージにも遊び心があって、
実用性のあるお土産やプレゼントとしても良さそうですよね♪
吉村知事の顔写真だけでなく、イラストや漫画も記載されていて可愛いです!
https://t.co/BMxfyaFFbi
吉村知事がパッケージにプリントされたマスク「大阪マスク-吉村知事バージョン-」をECサイトで販売中 pic.twitter.com/qCc7DBF0C7— 517acid (@517acid_Season2) September 23, 2020
サイズは?
大人普通サイズ 男女兼用(170~175mm×95mm)
価格は?
1箱30枚入り 2000円(税別)
大阪マスク 寄付している?
こちらの大阪マスクは、売り上げ金の一部を
「大阪府/新型コロナウィルス感染症対策事業寄付金 新型コロナウィルス助け合い基金」に寄付しているんです。
【大阪製・不織布マスク】大阪生まれの「大阪マスク」を3万枚販売。売上の10%を「コロナ助け合い基金」に寄付しま… https://t.co/mslBISsM0R pic.twitter.com/BaC190I8y7
— PR TIMESライフスタイル (@PRTIMES_LIFE) August 7, 2020
生活必需品となったマスクを買うことにより、大阪を元気にすることが目的だそうです。
大阪マスク(吉村知事バージョン) 通販購入法方法はや再販はいつ?
大阪マスク(吉村知事バージョン)の通販は、
トータルベネフィットのECサイトで販売しています。
再販はいつ?
2020年9月24日現在売り切れていますが、
増産が決定していますので、次回いつ販売になるかは、
上記のサイトでこまめに確認してみてくださいね。(問い合わせても注文や予約はできません)
また、3箱購入で送料無料になります。
大阪マスク(吉村知事バージョン) 販売店(買えるお店)は?
大阪マスク(吉村知事バージョン)は、
10月初旬からは、大阪府内の店舗にも並ぶ予定とのことです。
一体その買えるお店(販売店)はどこなのでしょうか。
調べたところ、大阪の街をマスクで救う「大阪マスクプロジェクト」が始動されていて、
そちらのサイトに大阪マスクの販売しているお店を紹介しています。
お土産屋さんだけでなく、カフェや居酒屋や整骨院など幅広く展開しています。
ただ、こちらはあくまで「大阪マスク」を現在販売しているもので、「吉村知事バージョン」ではありません。
ですが、
大阪マスクは「万博おゆば」でも販売しております。
吉村知事ヴァージョンも只今発注しております! https://t.co/O6G34yRiJO— 源気温泉 万博おゆば (@banpakuoyuba) September 24, 2020
こちらのツイートのように、
「吉村知事バージョンも発注している」とのことなので、
現在販売している店舗は、吉村知事バージョンも揃える可能性が高そうです。
また、現在委託販売を引き受けてくれる企業・販売店を募集しているので、完売して話題になった今、今後もっと販売店は増えることが予想されますよ。
地域活性化にも繋がって、とても良いプロジェクトですよね!
こうやって見ると、吉村知事バージョンでなくても可愛いパッケージなので、
普通の大阪マスクでも十分お土産などに良さそうだと思いました!!
大阪マスク(吉村知事バージョン) 口コミ評判は?
大阪マスクを実際に買った方の口コミや評判を探してみました。
大阪マスクはボチボチでしたよ🤗←よぉわからん言い回し笑
フワフワとかではないけど、個包装でしっかりしてて、悪くはなかったです。
ただ、今となってはちょっと高いやねぇ💦
フリマアプリ経由で譲りましょうか😂笑— おまめり〜な (@FANKS_UTSULOVE) September 7, 2020
現段階ではまだ口コミ評判は少なかったです。
また、大阪マスク(吉村知事バージョン)についてどう思うかの評判も気になりますよね。
まず、「値段が高い」と言われているそうです。
こちらについては、
テレビ番組でトータルベネフィットの小山和博氏がテレビで仰っていましたが、
国産ということと、今回マスクを初めて製造したそうで、初期投資として少し値段が高めということだそうです。
また、売り上げの10%は寄付しているため、利益はほとんどないんだそうですよ。
大阪の新たな名物の商品となれば・・、そしてマスクの売上による寄付金によって大阪が元気になってくれればと思っているそうですよ。
また、吉村知事の顔写真が使用されているため、政治的意図があるのでは?など、政治家の顔を使用した民間企業の商品に批判もあるそうですが、
そのような政治的意図は全くなく、吉村知事から無償で使用許可を得て公認グッズとして販売しています。
ツイッターでは、
大阪マスク欲しいなぁ😶😶😶
— なほ('◇')ゞ (@naho0309) September 24, 2020
このような声は多く見られました。
その他、
実用性もあるし
コロナの寄付と思えば安い物。
吉村知事Tシャツより買いやすい。
商魂たくましいなにわの商人らしい戦略。大阪が活気づくのわ嬉しいです。
日本製である事や応援の意味も含めて3箱購入しました。吉村知事の顔写真が出ていて、実用的な大阪土産になればよいと思います。
若干高い気はするけど、しかる場所に寄付ならいいかな。
個包装で知事のイラストが袋に印字されてたら話のネタとして購入したい。
「吉村さんついにこんな所にも登場やで」って言いたいだけ(笑)
このような好意的な声も多くありました。
高くはありますが、寄付もできて地元企業を応援して地域活性化になるのであれば、ありですよね。
大阪マスク(吉村知事バージョン)の販売店や通販購入方法、口コミ評判は?再販はいつ?/まとめ
大阪マスク-吉村知事バージョンーについて、買えるお店や通販購入方法や口コミなど紹介しました。
確かに値段は高いと思いますが、地域貢献のために、また、お土産やプレゼントなどには最適なマスクですし、とっても素敵なプロジェクトだと思いました。
次回も是非売れて、寄付金も増えていったら地域活性化になって良い循環になるので、売り切れのニュースが聞けたら嬉しいなと思います。
コメント