昨今の社会的情勢の影響で、マスクやアルコールだけではなく、
実は体温計とその電池も品切れ・品薄になっているようです・・!
「買えない!!」という声が沢山あがっています。
熱があるかもしれないのに測れないなんて、相当困りますよね。
今回はそんな品切れ品薄で手に入らない体温計とその電池について、
在庫情報や、買った人がどこで手に入れたのか(買ったお店や入荷状況)、穴場など、調べてみました!
※5月11日最新
体温計がない!!売ってない!売り切れ!
とうとう明日から毎日の検温が…っとここで体温計が自宅に無いという事実。さらに体温計が地味に品薄というメディアが触れていない衝撃の事実。温度計の温度とか、給湯器の設定温度とかで何とかならんのかと思う今日この頃。…ちゃんと買います体重計。
— 那須野織(なすのしき) (@nasunoshiki) April 8, 2020
このように、会社からや学校から毎日検温するように言われた方も多く、体温計の需要が実は高まっているようです。
(体温計、持っていない人たちが結構いたようですね・・!)
お店によっては、マスクのように「体温計完売」の告知分を掲げるドラッグストアも・・
検温したいのに体温計売ってないしマジしねよおまえら
— きりたん (@34nyan) April 8, 2020
ですよね。今は検温を義務付けているところも多いでしょうし。自分は体温計はあるものの、電池切れを心配しています。
今こそ電池が要らない水銀体温計の需要が高まるだろうなと思ったら、今年を最後に製造中止なんですね…https://t.co/jVkRtlhINO— Nuruhachi (@nuruhati1124) April 8, 2020
このように、体温計売っていない!の声はかなり多いです。
また、体温計の電池もなかなか売っていないようです。
体温計で使うLR41の電池がどこも売り切れなんだが
— なますて (@namasute158) April 8, 2020
とうとう明日から毎日の検温が…っとここで体温計が自宅に無いという事実。さらに体温計が地味に品薄というメディアが触れていない衝撃の事実。温度計の温度とか、給湯器の設定温度とかで何とかならんのかと思う今日この頃。…ちゃんと買います体重計。
— 那須野織(なすのしき) (@nasunoshiki) April 8, 2020
体温計どこで売ってる?入荷、在庫情報は?5/11最新
体温計を手に入れたという方が、どこで買えたか紹介していきますね!(直近1週間程度)
5/11情報
近所のドラッグストアで体温計買えた。今日はいい日かもしれない🍀😚
— みぃ (@wxwwom) May 12, 2020
体温計ると34.8度って出るから壊れてると思う
体温計、二つ持ってるけど、二つともおかしいから、
1ヶ月間、ドラッグストア探し回って昨日ようやく買えたの‼️見付けた時、
『あったー🙌』ってなった。笑笑😆体温計が手に入ってこんなに嬉しい時代が来るとは。笑💦
— リズ (@LizzyHappyLizzy) May 11, 2020
あまぞんで4月に体温計を2本(電子と水銀計をそれぞれ別のタイミングで)注文してて、どっちも届かないうちに近所のセブンで買えた。
— 厚葉(atsuha)🥝 (@mmyo_104) May 11, 2020
5/10情報
近所の小さなドラッグストア。
最近買えたもの。
マスク、手指消毒、泡ハンドソープ。
買わなかったけど体温計も売ってたよ。
ありがたいね~。なかったものが買えた安心感。— keito (@kei_to_mama) May 10, 2020
#東京駅 #体温計 #アインズアンドトルペ
耳で測るのが買えた!しかもキティちゃん😍 pic.twitter.com/Ouhy9yFMEH— きなこ (@hasreasons) May 10, 2020
昨日なんとかセイムスで体温計買えた!これで一安心。
— タケシオ (@bosskinglucky) May 10, 2020
5/9情報
アカホンで体温計
やっと買えた…😭!
ついでにアルコールスプレーも
売ってたから買った( ˆoˆ )/アカホンも西松屋もバースデイも
何であんなにワクワクするんだろ…
何時間でもいられる…笑— まりきち☺︎🍓4m(4/3) (@marikichi___43) May 9, 2020
やっと体温計買えた🤗
わりと在庫もあったし、店によるんだな😅
— tomo (@tt121920) May 9, 2020
帰りに体温計求めて上野まで
ドンキで在庫最後の5本、オムロン買えたー🤭✌— MOMO(あずき) (@momoya_azuki) May 9, 2020
ドンキでやっと!体温計買えた😭必要はないんたけど念のため🤔マスクも使い捨て以外の含め買えるようになってきてる
— 猫人小鉄(8月交流会開催断念) (@nekotokotetu) May 9, 2020
しなもちゃんのとこも7月だもんね💡😍
20枚入り⁉️😳
バースデーで5枚入りが1っあったから それは買えたよ✨
西松屋は レジ横にハンドメイドのマスクキットとボンドしか無くて😅
「入荷したら そこにガーゼ系と体温計も置いてるけど すぐ無くなっちゃう」って言ってた💦— 🌸あ い🌸2020🏊♂️ (@usatan0310) May 9, 2020
郵便局、薬局、マックより無事に帰宅するも暑くて汗かいたのでシャワー🚿してスッキリ!
必需品がなくて郵便局近くの薬局行ったら体温計が!オムロンさんの買えた❗予約した口腔用キャンセルしようか悩む。
そして久しぶりのマックⓂ️🍔冷めてるけど幸せ pic.twitter.com/ZorvcFEYfo— にゃん@プリライ7th当選しますように🛐 (@nyan9nyan8) May 9, 2020
ダメ元でマツキヨ行ったら体温計買えた🥺🥺
— みい (@miixile24) May 9, 2020
あと、同じ体験したのが「LR41 ボタン電池」
あちこちコンビニ、電化売場みても売り切れてて。
体温計用の電池だったんだけど、体温計自体も売り切れだし、交換電池もなかったという(その後ドラッグストアで一個だけ残ってた新品の体温計は買えた)— Koichi Takeshita (@takexxxx) May 8, 2020
ドン・キホーテやマツキヨ、薬局などが多かったです。
マスクと同様に、体温計も生産が増えてきているようで、
「やっと買えた!」という声が増えてきています。
5/8情報
ドラッグストアーでマスクと体温計買えた‼️
星5キャラ引いた気分で嬉しい。
— Red♪ (@red_kitaerist) May 8, 2020
オムロン様の体温計ゲット。薬局通うより、立ち寄ったコンビニで出会う確率の方が高いよね。自分の分は先週買えたから、困ってる知り合いの施設に寄付うぃる。#体温計 pic.twitter.com/4uHoYFpohk
— つ~ちゃん。 (@teammayuna0310) May 8, 2020
オムロンの体温計、定価で買えた。セブンに売ってたわ
— dobusarai (@dobusarai) May 8, 2020
ドンキでマスクと体温計売ってた!
やっと体温計買えた…— Nagi@YZF-R1 (@Nagi_1997330) May 8, 2020
ドラッグストアで奇跡的に体温計買えた〜!これで古い体温計は持ち歩き出来るー!!
— AsAmIんchu (@ahimetan5) May 8, 2020
ドンキで体温計買えた!嬉ピヨハッピー!!!!!
— らん (@Dh4r8L2f) May 7, 2020
5/7情報
隣町のマツキヨでやっと体温計が買えた
壊れてしまって困っていたんだ
洗えるマスクも売っていた
給食マスクじゃなくて銀色の良い感じのやつ— kenji kojima (@kojimaster) May 7, 2020
この前、奇跡的に買えた!✨
ドラッグストアーのレジ前に三個だけ入荷してて✌️前任体温計が、このいいタイミングでおかしくなってねー😵
— みなっち (@gepfl1567machi) May 7, 2020
体温計、ミニストップで買えたー♪
¥1,834-だった。
黒猫さんありがとう♪ pic.twitter.com/xPCaeowqMj— にゃんまろ (@nyanmaro216) May 7, 2020
体温計買えたよー!!
まさかのコンビニでGET₍₍ ᕕ( ᐛ )ᕗ⁾⁾
完全に壊れる前に見つけれてよかったー!!— M/えむ (@o_o0215) May 7, 2020
体温計をようやく近くのドラッグストアで買えた。家にあるのが怪しかったのでホッとする。
— seeds (@seeds_6) May 7, 2020
エタノール入れるスプレーボトル買いにダイソー行ったら色々あった!!
マスクは日本製じゃないけど100均だし3枚110円なら買っとく。
ドラッグストアも寄って、ハンドソープやらアルコールやら体温計やら買えた!!
しばらく無敵😁😁😁 pic.twitter.com/vGEIlrkJe3— ☆めぐ#51#49☆(8/11・16観戦) (@megumegu_49_51) May 7, 2020
5/6情報
今朝、散歩がてらドラッグストアーへ🚶
遂に❗念願の体温計見つけて買えた‼️オムロンさんありがとう😊横目に見えたクレーンが目立つ某スタジアム……土の山やけどホンマに完成するんか❓……🤔 pic.twitter.com/osgf420znq
— ともハル(観戦までカウントダウン) (@nari_kana0820) May 6, 2020
そういえばスーパーとドラッグストアでは体温計の電池は「メーカー欠品」って書かれてたけど電器屋さんで買えたってさ。
— あっちゃん (@acchan_ndsk) May 6, 2020
コロナのせいで体温計まで入手困難になってたけどコーナン和歌山御坊店にオムロン検温くんいっぱい売ってる😁やっと買えた!3200円!! pic.twitter.com/5Pf80ROmRs
— nakahiromaru95 (@nakahiromaru95) May 6, 2020
今、ドラッグストアに行ったら久しぶりにマスク買えた😃
ちょうど店員さんが出してくれた🎵
アルコールスプレーとか体温計もあった😊✌️ pic.twitter.com/saeSDAkYCQ— ぼっち系/しぶチャンネル (@shibu_channel_) May 6, 2020
食料買い出し行ったついでに薬局寄ったら体温計買えた( *´꒳`*)試しに計ったら36.2!平熱!
— UmE¨̮ (@6u6m6e6) May 6, 2020
体温計、どこいっても売ってないし、あっても馬鹿高いし、生協で個数限定で売ってたから一応やってみたら、当選していた!!
1980円で買えたし良かった…— ゆぅこりん® (@rokinblues33) May 6, 2020
今日はドラッグ11で体温計が買えた。 pic.twitter.com/nixu7Q5q6T
— HDMI3号 (@HDMI3x3) May 6, 2020
体温計買えた
ドンキありがとう pic.twitter.com/WK7eU2I4Ew— ヒラメ (@hi_ro1234) May 6, 2020
コンビニに食糧買いにいったら体温計買えた 感動
— 黒田玄🍊三重 (@KurodaGen) May 6, 2020
仕事前にセブン寄ったら体温計あって買えた✨
自分用にってずっと探してたから嬉しい😆— 眼鏡👓️🌤️ (@3D_da_MEGANE) May 6, 2020
あ、昨日たまたま寄ったドラッグストアで体温計とマスクが買えた!
マスクはユニ・チャームのヤツで7枚入り400円くらい。(コロナ前からそのくらいの価格)
体温計はオムロンの電子体温計。
どこも増産してるからようやく出回り始めたのかもね。
ドラッグストアでマスク見たのはホントいつぶりかな?— かるあみるく:白桃 (@mitutada666) May 6, 2020
ドラッグストアに行ったら、全く期待してなかった体温計が買えた。
先月息子に送ったから、なかったんだよな。今日はこれで幸せな1日過ごせるぞ*(^o^)/*— ひろみん (@hiromi_tamahiro) May 6, 2020
友達が体温計ゲットしてくれた。
都内は流通が流れてるんだねー
コンビニで買えたみたい
助かったわ、これで安心😌— me_©︎ (@metoo365) May 5, 2020
5/5情報
家の体温計、壊れてることに気づいて探し続けた結果ようやく今日ドラッグストアで買えた😭
他にもホットケーキの粉とかも転売してる方おるの😑?(呆れ)
食べ物をメルカリとかオークションで買うのこわっ— Roko (@hiro_ryuji_6192) May 5, 2020
ついでによったドラッグストア2軒で
国産マスク7枚入り、体温計、アルコール消毒液買えた~😆🙌🏼
お目当ての食パンはスーパー2軒よったけど買えず…😞— ЖたまЖ (@K2_gemini) May 5, 2020
サンドラッグで体温計買えた( ^ω^ )けんおんくんMC-246 712円(税込)まだ在庫あったよ。職場で朝晩体温測れと言われ体温計探したら婦人体温計しか無くて(汗)今までそれで測ってましたw #ashikaga pic.twitter.com/gB2LIWVdAr
— みはる☆ (@navitra_majyo3) May 5, 2020
やっと体温計買えた…🥺千葉民の味方マツモトキヨシ❗️本社は新松戸マツモトキヨシ❗️創業者松本清氏はなんと松戸市長❗️ジーク・マツキヨ❗️
— 竹條たむ 結構な割合で工場夜景 (@tam_takejo) May 5, 2020
ゲンキー行ったら体温計あったーーーーー!
やっと買えた。
ネットで1カ月前に注文したの即キャンじゃ。 pic.twitter.com/OdjDN9TrAf— akm (@ak_musik_co) May 5, 2020
薬局に、普通にユニチャームのマスク7枚入り
小顔用買えたよ
398円で
体温計も買えたよ
15秒計りで、2000円、、息子に渡す分— fumie (@muraniikitai) May 5, 2020
イオンで体温計買えた💦
家族一人に一本必要だから💦— まめ🍀 (@0461Satoshi3104) May 5, 2020
マツキヨに寄ったら体温計にスプレータイプのアルコール買えた pic.twitter.com/58uL9zuTqi
— まさ 2000GT (@skyline5439) May 5, 2020
知り合いから情報もらって やっと薬局で買えたよ、体温計。
すごい旧式のを持たせた 末息子っちに送って やらねば〜😑— ✨o-maririn☆☆☆☆☆ (@maririn_5colors) May 5, 2020
セブンイレブンで体温計が買えた!
しかも良いやつや pic.twitter.com/KnTM12gMO0— Tsubasa Matsuyuki (@tsubasa414) May 4, 2020
体温計買えた!
近所のドラッグストアで!
あるときにはあるもんだ‼️— あらたま げたよ (@aratamagetayo) May 4, 2020
体温計やっと買えた!中古だけど。マンガ倉庫で。AKB48の体温計もあったよ。それは買わなかったけど。
— takamaru (@takamar14430814) May 4, 2020
ネットで買ったマスクやアルコールジェル等の感染対策物資と和食屋さんのお弁当を母へ届けに行った帰りにふらっと寄ったツルハでマスクと体温計買えた!
マスクは7枚入りのやつとPITTAがあったから初めてPITTA買ってみた
これで無印の洗えるマスク届いたらしばらくマスクの心配しなくて済むわ~— しゅりしゅり (@syurinnta) May 4, 2020
さっきドラッグストアに買い物行ったら思わずしてマスク、体温計、置き型クレベリン買えたー‼️
1人1個だったけどタイミングが良かった‼️わーい🙌😆— まーみやん💗なにふぁむ💗 (@mced0218) May 4, 2020
マツキヨでマスクと手ピカジェル買えた。体温計もあった。
ダイコクはPITTA売ってた。 pic.twitter.com/OWvgGJwDz1— RIE (@RIE22260745) May 4, 2020
5/3情報
Qoo10って通販サイトの中のヤマダ電機の店でオムロンの体温計売ってていま買えた!新規会員登録30%引きクーポン使って佐川の送料550円入れても1334円です!オムロン MC-652LC-W 婦人用電子体温計3,781円も在庫あるみたいっす pic.twitter.com/Rte88jmgHX
— 激めん (@gekimenu) May 3, 2020
なんと、駅前のドラッグストアでオムロンの体温計が買えた✨まだ複数個ありました。良かった✨
— 🌿ロココ (@rococo0311) May 3, 2020
(`ω´)グフフ
体温計買えたぁぁたまたま、ヤマダ電機のサイトみてたら売ってたw pic.twitter.com/H4W9a4OQsW
— うめぺろちぃ (@umeonigiri2017) May 3, 2020
ふらっと寄った薬局で体温計買えた😁
— § か~る🦎@ヒトリシュガー参戦決定 (@bonne1014) May 3, 2020
婦人体温計ほしくいけどどこにもない…でもドコモオンラインショップにあるって聞いたので見たらあったので買えたー(/ _ ; )
— ミツキ@ミリシタ活動中 (@m0324MKm) May 3, 2020
探してもなかなか買えなかった沐浴のガーゼと体温計、朝イチでアカチャンホンポ行って買えたからちょっと安心。
準備進めてる😊
にしても妊娠後期すぐ体力なくなるなぁー— mnt®︎1m (@kcuta23) May 3, 2020
品切れの可能性が高そうな薬局(ドラッグストア)で購入できた方もいますよ!
最近では、「体温計がやっと買えた」という声が増えてきています!
体温計が売っているお店の情報として多かったのは・・
タイミングによっては薬局ドラッグストア、コンビニでも買えて、
スーパー、西松屋や赤ちゃん本舗、文房具店、ドンキなどは穴場のようですね。
ネットでも売っているけど・・・
そーいや、帰宅途中に寄った商店に当てるだけの体温計が7500円で売ってたな。
箱は英語だらけの説明だったけどw体温計は「転売禁止の対象外」…マスクより品薄状態(読売新聞オンライン) https://t.co/qFUrgLJdGm
— ユズ◇銀時丼 (@yuzu_gintoki) April 20, 2020
マスクは品薄になってから、転売禁止になりましたが、体温計は転売禁止の対象になっていないため、
ネットでは高額で転売されています。
体温計壊れてるっぽいから買い替えようと思ったら売ってねえええ。
メルカリで数倍の価格で転売されとる。— のぶ⋈ (@tng_nobu) April 8, 2020
コロナ以前は1,600円で売ってた体温計
えーただいま9,000円と大変お買い求めにくくなっております何このグラフ、仮想通貨ですか😅
人々の生活を逆に不便にしちゃったらそれはビジネスじゃなくてオ●ニーなんよ、こういう欲望まみれの金玉パンパン野郎共はコロッセオにすし詰めで隔離されればいい pic.twitter.com/hCExoSYGyX
— ろーる (@rorschach_999) April 8, 2020
近くの薬局で体温計買えた オムロンMC-246 税込で836円
同じタイプのもの楽天覗いてみたら たけ〜 pic.twitter.com/LCk7iiRyAm— たっくん@戦いの舞台は長居から長井へ (@orason59) May 6, 2020
このように、ネットでは販売しているものの、かなり価格は上がっているようです。(全ての商品ではないようなので見るだけ見てみてもいいかもしれません)
抽選で買える所も!!
ホームセンターの「カインズ」オンラインショップでは、4月29日からマスクや体温計などの商品を抽選販売しているそうなので、
必要な方は登録してみてくださいね。
入手困難な「マスクや体温計が買える場所」なんと意外な所で買えた – https://t.co/NbB0DPWt5O https://t.co/iNBt4EkkRH
— 株式ニュースbot (@_keizai_news) May 9, 2020
体温計の電池LR41はどこで売ってる?在庫、入荷販売状況は?
こちらの体温計の電池は、情報が増えてきたため別記事にしましたので、
下記のページを御覧ください。
体温計の入荷状況は?いつ入る?時期は?
4月8日、私が体温計を買いに行ったホームセンターでは、
店員さん曰く、
「体温計の体温計用の電池もずっと入ってきていない。
いつ入るのかもわからない。」
入荷は未定とのこと。見通しが立っていないんですね・・・(泣)
また、大手のドラッグストアによると、ここ数日商品が全く入ってこないそうで、普段は検温に時間がかかる水銀式からの買い替えや、新生児用が売れるくらいだったそうですが、
昨今の社会的問題で状況が一変したそうです。
ホームセンターや家電量販店でも品薄が続き、メーカーも増産を急いでいるそうです。
体温計の会社「オムロン」は3月、中国にある工場の生産量を1・5倍に増やしたそうですが、注文は前年の2・7倍となり、さばききれない状態のようです。
4月にさらに需要は急増していますが、供給量は以前よりは増えているので、各社の担当者曰く、「断続的には店頭にも並んでいるはず」とのこと。
買えた方の情報でも、タイミングよく薬局で買えた方もいました。
でもしばらく入荷はしていないというお店もあるのは確かなので、全てのお店に行き届いていないのかもしれないですね。
今はもしかしたら体温計はマスクより入手困難なのかもしれないですね。
ネットで買える体温計は?
10日ほど日にちがかかるものもありますが、販売はしています。
今流行っている?1秒で体温が測れる非接触の体温計はいかがでしょうか。
普通の体温計に比べると高いですが、1秒というのかかなり楽ですし、なんと言っても非接触なので小さなお子様でも互いにストレスなく測ることもできるのでおすすめです。
普通の体温計もありますよ。
ただ、やはりオムロンやテルモの大手国内メーカーの体温計の入手は、ネットでは難しいようです。
体温計の入荷在庫状況は?お店はどこで売ってる?いつ入る予定?電池は?/まとめ
なかなか入手困難になってしまった体温計の現在の状況についてまとめてみました。
体温計がないと本当に困りますよね・・!
一日でも早く供給が追いついて欲しいです。
マスクが欲しい方は、こちらが穴場!
コメント
OMRON MC-846が結構大量に出ています。ツルハドラッグにて。
複数店舗でどこも5個以上確認取れています。
で、MC-846がなぜ評価が悪いのか、調達して調べてみました。
挙動を見ると、設計は中華メーカーがOEM向けに設計したものを、そのままに近い形で使っていると思われます。
つまり、OMRONの名前がありながら、事実上は中華体温計ですね。この辺りは自分自身の個人の見解です。
で、これですがブザーは実際の測定では事実上は何の意味もありません(これが低評価の原因)。
ブザーを完全に無視すれば、実は使い物になります。
キッチンタイマーやスマホのタイマーで脇で10分間、キッチリと測ると、使えるシロモノだったりします。
キッチリと測った時の誤差は、他の体温計と0.1℃差ぐらいしか出ませんので、使い物になります。
つまり、無意味なブザーで評価を落としているだけの体温計です。
ブザーが鳴動→測定完了かな?と脇から出して測定値を見る→誤差が多いじゃん、というパターンですね。
ブザーを無視して脇で10分間、測定しっぱなしにしておくと、普通の体温計じゃん、になります。
なぜこんな設計をしたのか謎ですが、これを念頭に置けば使えますので、それでもいい、という方は購入しても構わないかと思います。
この体温計は、ブザーを取り払って、説明書に、「キッチンタイマーで10分測って使え。」としておけば、そこまで低評価にならなかったのではないか、と思われる機種ですね。測定に時間がかかる、という評価は貰うでしょうけど、仕様がそうなっている、で問題はないはずです。
ちなみに、体温測定に口で5分、脇で10分間かかる(実測、と説明されています。)のは、人体がそうできているのが原因です。体温計のせいではありません。予測で1分以内に終わる機種もありますが、あくまでも予測なので、ノイズが入ると予測値は大幅に異なったりしますので、あまり信用できません。室温だけでもノイズになり得るので、厄介なのです。
信用できるのは実測だけです。それだけ時間をかけると、ノイズはほぼ排除できるため、ほぼ正確な結果が出るわけです。